2013年9月29日日曜日

建設中の福祉会館、児童館について

27日(金)熱田区船方小学校横に福祉会館と児童館が現在工事中で、内容について説明を求めて、市健康福祉局、子ども青少年局と懇談しました。
前青年の家の跡地に2階建て、1階はお風呂、遊戯室や幼児室、クラブ室、ホール、園庭で児童館施設。2階は高齢者の趣味やサークルなどの活動のため、多目的スペース、娯楽室、介護予防のための部屋が福祉会館施設と留守家庭児童クラブ。

いろんな活動ができるように間仕切りカーテンを開けると部屋が広く使えるように工夫したり、道具は倉庫にしまって囲碁や体操、手作りなど様々な形で利用できるようにしたということ、お風呂は1階の事務室前にもうけ、談話コーナーではお茶なども楽しめるように計画中。若いお母さんたちが子どもと遊べるように、こちらも人数に合わせて間仕切りが開けられるようにし、園庭もあります。今後どういった形で利用できるか、運営協議会で利用者の懇談が進められていくそうです。
ここはゼロメートル地帯です。津波対策はといっても具体的にはかさ上げくらいで、建物を4階建てにするという計画はありませんでした。私たちは青年の家が壊され、福祉会館、児童館、そして船方コミュニティセンターが建設されると聞いたときに何度も区役所に足を運び、災害時の避難所にもなるように3つの施設をひとつにし、4階建て以上にして欲しいと声を届けてきましたが、その声は届かず。コミュニティセンターは地域の運営、福祉会館、児童館は社会福祉協議会と縦割り行政です。事前の住民説明会も十分に行われなかったなかですすめられてきたことも、声をいかせなかったのかと感じました。私たちの活動の弱さも感じました。

2013年9月27日金曜日

まだかと思っていたけど着実に秋は来ています。

 24日・夕方保育園前で「4月からの消費税増税の中止を求める」署名を訴えました。日本共産党後援会の保育士の皆さんが訴えるのでいつもこの場での署名は100を超えます。今回も145筆でした。「給料上がらないし、ものは高くなっているし、なんでこんな時に消費税上げるの!」と怒りいっぱいで若いお父さん、お母さん、保育士の方が署名に応えてくれました。私は途中で抜けて、医療生協九条の会でおこなわれた「裸足のゲン」の映画を見に行きました。
「戦争でいいことは何もない。」といった父親が非国民と罵られ、憲兵に捉えられても、父の言葉の正しさを信じとおした家族、素晴らしい家族でした。広島での原爆で、父と姉と弟を失くし、その無念さ、そして戦争への怒りが強く伝わってきました。最後に司会の方が「「絶対に戦争を許さないためにも、憲法9条を守る運動を広げましょう」と涙で訴えられました。




会議の帰り神宮東公園でゆったりと休んでいる鴨を見ました。今年もたくさんやってきました。

 


                         

昨日は参院選で支持をしてくださった方を消費税増税中止の署名をもって訪問しました。どこでも「消費税を上げられたら、もっと暮らしが偉くなる。安倍さんは私たち庶民のことなんかなんにもわかっていない」と言って署名してくれました。あるクリーニング屋さんの店先で「ブラック企業」の話をしていたら、お客さんが見えたので中断して失礼しました。帰りぎわにお店の方が「こんな話をもっと聞かせて欲しい。活字が苦手でなかなか新聞読めないけど話は聞きたい」と言われ「集いやろう」と支部の方と話しました。

猛暑が続いて秋が遠いなと思っていたけど、ちゃんと秋がやってきていました。やっぱり彼岸の時には「曼珠沙華」が咲きます。
                        

2013年9月22日日曜日

原発ゼロに。消費税増税中止を。


昨日は原発なくす熱田区パレード。六番町に集合して40分ほどパレードしました。すれ違いに手をあげて「頑張って」と声をかけてくれる人や家の窓を開けて応援してくれる人もいました。原発事故から2年半。汚染水が海に流れている状況があり、事故は収束していません。日本共産党は先日、「福島第一原発の放射能汚染水の危機打開のた目の緊急提言を発表しました。①「放射能で海を汚さない」ことを、基本原則として確立する。②放射能汚染水の現状を徹底的に調査・公表し「収束宣言」を撤回するとともに、非常事態という認識の共有をはかる。③再稼働と原発輸出のための活動をただちに中止し、放射能汚染水問題の解決のために、もてる人的・物的資源を集中する。④東京電力を「破綻処理」し、「コスト優先・安全なおざり」を抜本的にただす。(全文は日本共産党ホームページに掲載)


今日は名鉄神宮前で「来年4月からの消費税増税中止を求める」署名行動をおこないました。通行する人がたくさんおられますが、なかなか足を止めて署名してくれる人が増えません。「消費税上げるのはしょうがないでしょ」と言って通っていく人、どうしようかと迷いながらも通り過ぎていく人など、その中でも「絶対増税はイヤ」「法人税下げるなんてやめて欲しい」と言って署名される方もいました。日本共産党はあきらめません。来年4月からの消費税増税は中止することで一致するみなさんと運動を広げ、その声を国会へ届け、その実現に頑張ります。





2013年9月19日木曜日

やっと涼しくなりましたね。


今日は絵手紙、産直で届いた柿と、メンバーが持ってきた大きくなりすぎたオクラを描きました。
 今日の話題は盛りだくさん、消費税増税、慰安婦問題、、TPP、敬老パス。参院選挙後の安倍首相の暴走に対して、みんな危険を感じています。「消費税増税って、もう決まったんでしょ。今からでも中止できるの」「TPPってよくわからないけど、政府も国民に説明できないみたいだね」「従軍慰安婦の人が橋下さんに会わなかったのは納得できない。」「それにしても安倍さんの勢いはすごい。」「憲法も集団的自衛権も、沖縄の問題もなんでもやってしまおうとしているのは怖い」などなど。
我が党は昨日第8回中央委員会総会を開き、
安倍政権の危険な暴走をくいとめるため、国民世論で追い詰めていき、運動を広げていこうと、来年1月の党大会に向け、自力をつけることを党の大目標に掲げました。今赤旗新聞に注目が集まってきています。これまで読んだことのない人が読んでみたいと、党事務所に申し込む人、署名で訪問しても話が弾み「是非読んでみたい」と購読してくれる人もいます。さあ、元気にがんばるぞー!

2013年9月17日火曜日

来年4月からの消費税増税の中止を

 昨日の台風は日本列島に大きな被害をもたらしました。幸い熱田区では浸水などの被害はなかったようですが、このところの大雨でみなさん大変な思いをされました。実家の大阪では大和川が危険水域を超えたと報道がありましたがなんとか難を逃れたようです。全国で被害にあわれたみなさん、お見舞い申し上げます。
さて、午後は台風一過の秋晴れのもと、宣伝カーを走らせ4か所で訴えました。選挙中かなと思わせるような反応があちこちであり、感激です。六番町のスーパー前では「4月からの消費税増税の中止」を求める署名を訴えました。台風のあとでお客さんもあまりいませんでしたが、ほとんどの方が署名に応えてくれました。中にはお店の中から私たちを読んで署名してくれた人もいました。参議院選挙が終わって、なんか安倍政権に任せられないぞと言う雰囲気を感じます。消費税増税を計画通り行うといった安倍首相の発言に多くの方が不安を持っていると思います。「こんな時に消費税あげるなんてどういうことだ。何がなんでも止めさせてほしい」「年金は減るばかりでくらしが大変」「オリンピックより被災地の復興にお金を使ってほしい。」「福島のことを真剣に考えているのか」などと、安倍政権への怒りの声がたくさん聞こえてきます。
今朝の宣伝では、若い人がたくさんビラを受け取ってくれたという報告もありました。今朝は「政治の真実がわかる、しんぶん赤旗」と言う購読の申し込みはがき付きのビラを配りました。

2013年9月15日日曜日

明日は敬老の日

昨日と今日は参院選挙で支持してくださったところを訪問し、署名や後援会ニュース、赤旗購読のお願いをしました。「名古屋市の敬老パスは今のままで守ってほしい、これのおかげでお金を気にしないで出かけることもできるし、元気でいられる。高くなったら考えてしまう」「これがあるから医療費も少なくすんでいるんじゃないの。年金下がり、消費税は上げるというし、敬老パスまで上げられたら、年寄りは元気に暮らしていけない、共産党さん頑張ってください」また憲法については「安倍首相は危険だ。憲法九条はみんなで守らなくてはいけないね」と言いながら署名してくれました。赤旗新聞をすすめると「読む時間がない」と言われた方が「えっ料理も載っているの、それなら読みます」と快く購読の約束をしてくれました。赤旗日曜版には毎週1週間の料理が載っています。どこにでもある材料で作りやすいと評判の料理です。私もたまに参考にしています。料理好きの人は必見ですよ!
午後はすが敬老の日なので台風が激しくなる前に届けようと、ささやかなお祝いを届けに行きました。「毎年ありがとうございます。今年も元気です。96になりますよ。」と言って受け取っていただきました。

2013年9月8日日曜日

愛知母親大会

 今日は愛知母親大会、午前中は「フクシマを忘れないために福島の今を知ろう」の分科会に参加しました。福島第一原発事故の収束はまだまだの状態です。いまだに放射能の排出を止めることも、使用済みのメルトダウンした燃料棒も取り出せず、廃炉への道筋はたてられていません。汚染水は海に流れ出し、漁もおこなえない状況です。福島から避難されている方の発言もあり、避難した人、避難できない人との間に差別まで生まれている現状が報告されました。原発さえなければこんな思いをせずに普段の生活がおくれていたのにと憤りを感じました。「これまで無関心の私でしたが、関心を持つことが子どもを守ることができる」と言われました。

 午後は池田香代子さんの記念講演。「今年は憲法が語られる場面がおおかった。長崎での平和式典で長崎市長が、憲法前文を引用して、核兵器廃絶を訴えました。全国戦没者慰霊祭では天皇が前文と同じことを発言しました。そして最高裁での婚外子差別は違憲と言われました。」ますます憲法を守り、活かす運動が求められています。


さて帰り道、神宮東公園ではこのところの大雨で大きなきのこが生えていました。
そして今年二回目、我が家のサボテンの花が咲きました。

神宮東公園のきのこ

我が家のサボテン